ふとテレビをつけると、湘南をテーマにした『ブラタモリ』をやっていました。
昔、茅ヶ崎の近くに住んでいたこともあり、番組の途中からですが懐かしく拝見させていただきました。✨
そのあと、テレビをつけっぱなしにし、町内会資料の下書きをしながら何げにテレビに目をやると、
日焼けした高橋克典さんがアップで映っているじゃあーりませんかー✨✨
「お~男前やな~ワテもこんな男前ならな~」とか思いながらしばし見とれていると、
今度は戸田菜穂さんが画面に✨✨
「わ~戸田菜穂さんやがな久しぶりやな~相変わらず綺麗だな~これ見よ見よ」とすぐさま決断をし、
町内会の資料をほっぽり出して最後まで見ることに決めました(笑)
あ!残念ですが これ以上は
番組のネタバレになるので心苦しいですが内容は言えません(>_<)御勘弁をー(>_<)
実は、このテレビドラマ『不惑のスクラム』は、今回のこの最終話しか見ておらずとってもとっても後悔をしています。
キャスティングも好きですし、落ち着いてじっくりと見られる内容だし、出来れば是非とも第1話から見てみたい、
そんな衝動に強く駆られたテレビドラマであります✨✨
こんな思いにされたテレビドラマは僕としては久方ぶりですね✨✨
昨今はネットばかりで、テレビから少し、いや、だいぶ遠ざかっていた自分ではありましたが、
この御時世この様な感動的で秀逸なテレビドラマがあることを知らずに日々を過ごしていた自分に、
今非常に恥じている次第であります。m(__)m
秀逸なテレビドラマ「不惑のスクラム」をもう1度見る方法
そして、どーーーしても!! このテレビドラマを第1話から見たくなったので
ネットとかで色々調べてみると
なんと!
『NHKオンデマンド』というものに会員登録をすれば有料ですが見られることが分かりました♬ヤッター(^^)/
あれ?そんなこと知ってるよ!とのお声も聞こえてきそうですが、
世には案外ボクみたいに知らない人もいますので^^;
今回は、農業の話とは全く違うのですが、テレビドラマ『不惑のスクラム』があまりにも秀逸で良かったので
記事にしてみることにしました✨✨
久しぶりにテレビのスイッチを入れたのに、たまたまこんな番組に出会えるなんて~~僕ってラッキーボーイなのでしょうか?('ω')ノ(笑)
よーし!今週末にでもNHKオンデマンドに登録をして、第1話から第6話(最終話)まで、一気に見るぞーヤッホー♪(^^)/
ではでは今回はこの辺りで(^^)/
オススメ記事:昭和世代が聴くべき青春の歌(僕の所感付き)