田舎の生活や農業関連 その他、多岐にわたる物・情報を発信して参ります。

兄ちゃんは多趣味な農業従事者

縁側に並べた幟3枚(色:紫・赤・紺)

幟(のぼり)の点検・補修!これも宮総代の役目です

2025/2/8    小物, 神事, 行事

ダルマササゲの収穫と出荷をようやく全て終え、安堵したのも束の間、農繁期を過ぎると10月は秋祭りの準備に追われます。正確に言うと8月の盆過ぎから、秋祭りで奉納をする子供達(小学生の女の子達)による奉納舞 ...

行事

腰籠に、いっぱいに入ったダルマササゲ

栽培農家が語るダルマササゲの収穫から出荷まで【写真付き】

2025/6/14    ダルマササゲ, 収穫, 農具

今回は、我が家で栽培しているダルマササゲの収穫(莢もぎ取り)から出荷までの作業内容について概要程度ではありますが、写真付きで御紹介を致します。 僕が住んでいる地域では5月に播種を行い、そして8月には実 ...

農業

収穫後に筵(むしろ)に広げた黒大豆

栽培農家が語る黒大豆の播種の仕方の概要/育苗ポットと直播きのメリットデメリット

2025/6/14    播種, 農具, 黒大豆

今回は、黒大豆の播種の概要をお話しします。我が家で行っている播種の仕方ですので御参考程度に読んで頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。(^^)/ 黒大豆の播種の仕方 一般的に分けて播種には2通 ...

農業

開封してミラクルパワーブレードを取り出したところ

【9つの特徴を見つけた】岩間式ミラクルパワーブレード(おすすめの草刈機の替え刃)5年間くらい使ってみた感想レビュー

2025/6/14    草刈機, 農具, 雑草

皆さま、草刈りご苦労様です! こんにちは。僕も日々、3町歩ほどの畦草刈りに大わらわでありますが、今回は、なんと!!新しいタイプの草刈機の替え刃(チップソー)を見つけ出したので記事にしてみたいと思います ...

農業

我が家の手動式噴霧器

農業従事者が語る噴霧器の種類と使い分けについて/我が家の使い分け方です

2025/6/14    農具, 除草剤

今回は我が家で使っている噴霧器をご紹介しつつ、その使い分けをちょこっと。 僕は3台の噴霧器を持ってて、内2台は先代の父親が購入した物です。だいぶ長く使ってるので肩掛けバンドなんかもうヨレヨレなんだけど ...

農業

« Prev 1 … 14 15 16 17 18 19 Next »
    夏空に浮かぶ太陽と雲

    グリーン

    山のふもとで農業をやっているグリーンです。 このサイトでは、小ネタですが農業関連や田舎生活に纏わる情報を中心に、時折り音楽やガジェット系のネタなども交えながら細々と発信をしちょります。!(^^)! 趣味はアコースティックギターの弾き語りです。(自分の部屋でだけ)('ω')

      • お問い合わせ
      • プライバシーポリシー及び免責事項

      田舎の生活や農業関連 その他、多岐にわたる物・情報を発信して参ります。

      兄ちゃんは多趣味な農業従事者

      © 2025 兄ちゃんは多趣味な農業従事者