グリーン

山のふもとで農業をやっているグリーンです。 このサイトでは、小ネタですが農業関連や田舎生活に纏わる情報を中心に、時折り音楽やガジェット系のネタなども交えながら細々と発信をしちょります。!(^^)! 趣味はアコースティックギターの弾き語りです。('ω')

    シバキープの粉末状の薬剤を手袋をした手のひらに乗せているところ

    【高麗芝】芝生の中の草取りをやめて市販の除草剤に切り替えてみました!

    2024/11/6    ,

    抜いても抜いても生えてくる芝生の中の雑草には、ほとほと困り果てています。恐らくこの記事を見つけられた方もそうだと思いますが、雨あげくには、もう次の雑草がヒョロヒョロと生えて来ますからそれを見つけると肩 ...

    肥料桶の中のクズ豆(黒大豆・小豆・ダルマササゲ)

    【出荷農家】トラクターで田起こしをする前の田圃に前年のクズ豆を撒きました

    春が来ましたね~✨我が家のコブシも満開になり、いよいよ今年も農作業に向けて始動開始と言ったところであります。(これから1年大変だ~) 先ずは小手始めに、正月からかまけて鈍った身体を覚醒と ...

    圃場に張った田植え綱に沿ってダルマササゲの種子を手植えする母親

    出荷農家が語るダルマササゲの播種の手順ついて【概要】

    今年も、ダルマササゲを植えましたよ~。今年は植えようか植えまいかだいぶ迷ったんですがね(^^;)少しでも収入の足しになればと思い、やっぱり今年も植える事に決めましたー。(来年は分からないよ(´ω`)) ...

    僕が所有するスズキキャリイ(斜め前方より撮影)

    【軽トラ】スズキキャリイの座席シートの起こし方(上げ方)

    2025/1/16    

    スズキキャリイ(型式EBD-DA63T)の座席(座面)シートの起こし方(上げ方)を分かりやすく説明します。 僕は往年のスズキキャリイユーザーではあるにはあるのですが、今の今まで只の1度も座席(座面)シ ...

    ソニー製のスリーウェイスピーカーとモーリス製のアコースティックギター

    昭和世代が聴くべき青春の歌(僕の所感付き)

    2025/2/8    

    ・琵琶湖周航の歌    加藤登紀子 ボート部員の学生が作詞をしたらしいね ・さらば涙と言おう   森田健作 テレビドラマ『おれは男だ!』の主題歌。昭和世代なら誰でも知っちょるよね ・さらば青春     ...