- トップページ >
- グリーン
グリーン
山のふもとで農業をやっているグリーンです。 ほぼ年がら年中、地下足袋や長靴を履いて農作業をガンバってますよ~。 このサイトでは、小ネタですが農業関連や田舎生活に纏わる情報を中心に、時折り音楽やガジェット系のネタなども交えながら細々と発信をしちょります。!(^^)!
今回は、我が家の蛍光灯に巣作りをするツバメの糞対策(ツバメ対策)についてお話しします。 《蛍光灯の端に作られたツバメの巣》 ご覧の通り、我が家にやって来たツバメは今年も蛍光灯の端っこに巣を作ってしまい ...
今回は、我が家の畑に植えているトマトに雨よけの屋根を設置した時の緩い日記風の記事です。僕なりに屋根にちょびっとだけ工夫をしてみたのですが、屋根の素材や構造、または栽培面積などの違いで色々なやり方がある ...
今回は、僕の住む田舎でもあまり見掛けなくなってしまった循環式精米機について操作例も交えてお送りします。 《我が家で使用している循環式精米機》 田舎でもあまり見掛けなくなった理由を考察 一昔前なら何処の ...
今回は我が家の、玉ねぎの収穫と保存方法についてお話しします。先に言って置くと、特に保存の仕方は一般的な方法とは違う独自の方法なので、他愛もない読み物と捉えてくださいm(__)m 玉ねぎの収穫と我が家流 ...
"オイルフリーコンプレッサーFX7401/エルフ"(アネスト岩田株式会社製)を使っているのですが、安価なわりにはそこそこ使えるので、ちょこっとレビューしてみることにしました。 好きな色だしカッコイイ ...
時は11月、今年もやっと庭木の手入れを終えたところです。今回の記事では、概要になりますが庭木の剪定について必要な道具なども交えながら書いて行きます。 《我が家の黒松》 農家と庭木 農家においては忙しい ...
マランツの音の特徴 特徴といえば、先ず音を聞いた第一印象としては音が綺麗だと感じました。具体的には音が明るく、そして音の輪郭がハッキリしているといった感じです。人それぞれ音の趣向は違うとは思いますが、 ...
アワーメーター1500HR超え 下の写真は僕が所有するトラクターなのですが、見ての通りキャビン(運転部屋)がないタイプのチョット古めのヤツですね。ちょこちょこ整備をしながら何とか今のところ持ちこたえて ...
この記事では、中山間で農業を営みながら細々と暮らす僕が、電気柵について、その特徴と利便性を超簡単に書いております。(参考程度にどうぞ)因みに僕は、電気柵と言わず「エレクトリックフェンス」と言ったりして ...
畦草刈りってホント大変ですよね~春から秋までほぼ年がら年中どこかの場所の草刈りを永遠とやってるって感じですからね💦因みに我が家の圃場の総面積は、約1町5反ほどになりますが、これを草刈機 ...