携行缶の鋼板の厚み
今回購入したのは商品名:YAZAWA ガソリン携帯缶10(品番YR-10)✨
外装箱に、材質/本体 0.8mm 冷間圧延鋼板と記載されていました。
以前に使用していた携行缶
YAZAWA製の携行缶を購入する前に使っていたメーカーの携行缶に穴が開いた。
今回で2回目だ。僕の取り扱い方が雑なのか?
因みに、穴が開いたのは2回とも混合ガソリン(混合比50:1)を入れていた携行缶。(ガソリンを入れてある方は問題なし)
・1回目の時は缶の底に(床のコンクリが混合油が滲んでいたので穴が開いたことに気がついた)。
・2回目の時は缶の上側に小さな穴が開いていたのを目視で確認できた。
穴が開いた理由を推測
穴が開くのは決まって混合ガソリンを入れていた携行缶である。
(管理機用にレギュラーガソリンを入れている携行缶はわりと長い期間使えている。)
穴が開いた理由を自分なりに推測
- 圃場まで軽トラに乗せて草刈機と一緒に持ち運びすることが多い。
- 年に4回、ガソリンスタンドへ混合ガソリンを購入しに行き、その都度、満タンにしている。
- 圃場で小石がある畔に置いたり、また圃場での刈払機への給油時は缶に直射日光が当たるなど 劣悪な環境で使用している。
- コンクリの土間に上げ降ろしすることが頻繁にある。
YAZAWA製を購入
なので、今回は違う会社のやつを購入してみることにしたのだ。
YAZAWA製(矢澤産業株式会社)商品名:ガソリン携帯缶10(品番YR-10)
本体鋼板の厚みは0.8㎜とのこと。

因みに僕が以前使用していた携行缶は、0.6㎜だった。
今回の購入に当たって1番重視した点は、僕の場合はやはり本体の耐久性!
すなわち鋼板の厚みである!
色々と調べ、一にも二にも本体の鋼板の厚みをもってコレ(YAZAWAガソリン携帯缶:Amazon)に決めたのであった✨
【Amazonで見る】YAZAWA (矢澤産業) ガソリン携帯缶 10L YR10
【楽天市場で見る】矢澤産業|YAZAWA-SANGYO YR-10 ガソリン携帯缶 10L
オススメ記事:【9つの特徴を見つけた】岩間式ミラクルパワーブレード(おすすめの草刈機の替え刃)5年間くらい使ってみた感想レビュー