田舎の生活や農業関連 その他、多岐にわたる物・情報を発信して参ります。

兄ちゃんは多趣味な農業従事者

我が家の土蔵の全景

あの立派で風格のある土蔵の中には何が入っているの?

2025/6/14    小物, 農具

今回は、田舎でよく見掛ける土蔵の中味について我が家の土蔵を例に御紹介したいと思います。^^ 土蔵とは 土蔵は、日常に於いては単に『蔵(くら)』と呼ばれることも多いですね。その構造は防火・防湿・防盗も兼 ...

農業

蛇のオモチャ3匹(黄色2匹、緑1匹)

ツバメの糞の対策方法!ヘビのオモチャも試してみたよ!

2025/6/14    小物, 鳥獣対策

今回は、我が家の蛍光灯に巣作りをするツバメの糞対策(ツバメ対策)についてお話しします。 《蛍光灯の端に作られたツバメの巣》 ご覧の通り、我が家にやって来たツバメは今年も蛍光灯の端っこに巣を作ってしまい ...

ガジェット

夏空に浮かぶ太陽と雲

【写真付き】トマトに雨よけの屋根を設置したよ(一部自作の屋根)/ 雨よけ対策をする理由 / 掛かりやすい病気など

2025/6/14    トマト, 農具, 雨

今回は、我が家の畑に植えているトマトに雨よけの屋根を設置した時の緩い日記風の記事です。僕なりに屋根にちょびっとだけ工夫をしてみたのですが、屋根の素材や構造、または栽培面積などの違いで色々なやり方がある ...

農業

循納屋に設置してある環式精米機に玄米を入れたところ

田舎でも見掛けなくなった循環式精米機を考察してみた(写真付き操作例あり)

2025/6/14    小物, 農具

今回は、僕の住む田舎でもあまり見掛けなくなってしまった循環式精米機について操作例も交えてお送りします。 《我が家で使用している循環式精米機》 田舎でもあまり見掛けなくなった理由を考察 一昔前なら何処の ...

農業

猫車の中の玉ねぎ

【自家用野菜】玉ねぎの収穫と我が家流の保存方法について

2025/6/14    タマネギ, 収穫, 小物

今回は我が家の、玉ねぎの収穫と保存方法についてお話しします。先に言って置くと、特に保存の仕方は一般的な方法とは違う独自の方法なので、他愛もない読み物と捉えてくださいm(__)m 玉ねぎの収穫と我が家流 ...

農業

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 Next »
    夏空に浮かぶ太陽と雲

    グリーン

    山のふもとで農業をやっているグリーンです。 このサイトでは、小ネタですが農業関連や田舎生活に纏わる情報を中心に、時折り音楽やガジェット系のネタなども交えながら細々と発信をしちょります。!(^^)! 趣味はアコースティックギターの弾き語りです。(自分の部屋でだけ)('ω')

      • お問い合わせ
      • プライバシーポリシー及び免責事項

      田舎の生活や農業関連 その他、多岐にわたる物・情報を発信して参ります。

      兄ちゃんは多趣味な農業従事者

      © 2025 兄ちゃんは多趣味な農業従事者